2019年11月29日金曜日

11月29日(金)5組と3年女子 ビーチボールバレー試合

5組は来週に連合球技大会でビーチボールバレーの大会がひかえています。
練習をしてきて、今日は3年女子と実践形式の試合を行いました。
どちらも譲らず、本気の試合がみられました。








11月29日(金)2年生、美術の授業

2年生美術の授業では、木にデザインをして彫刻に取り組んでいます。
デザインを考え、実際に木に彫っていく中で、自分なりの工夫をしながら進めています。










11月29日(金)3年生、美術の授業

3年生の美術では、篆刻が完成し、木箱の彫刻に入っています。
デザインを描き、実際に木に彫っていますが、木の質なども考えながら、先生ともどう工夫していくかを相談しながらすすめています。






11月29日(金)3年生、理科の授業

3年生理科の授業です。今日は実際に太陽と地球の位置を考えながら、季節や時間を考えていきます。実際に地球儀と照明を用いた模擬太陽を用いて考えることで、定着を図っています。





11月29日(金)1年生、数学の授業

1年生数学の授業では、少人数に分けて行っています。
比例の授業では、単純に直線の式を求める場面と、自分たちで考えてどうしてその解答を導き出したのかなどを発表しています。









2019年11月28日木曜日

11月28日(木)3年生、社会の授業

3年生の授業では、裁判員制度の疑似裁判を体験しています。
自分の役割を決めて、その立場での意見を主体的に考え、その意見を相手に伝えていきます。
3年生にもなると、自分の意見をしっかりともち、相手の意見を尊重しながら、一つの方向性をつけていく作業もとてもスムーズに行われています。







11月28日(木)3年生、理科の授業

3年生の理科では、天体について学んでいます。今日は、普段当たり前のようにある太陽についてです。実際に観るものと、特殊なカメラで観るものとは違います。また、名称を覚えながら天体のことを知っていきます。



11月28日(木)1年生、国語の授業

国語の授業では、『避難所でペットを受け入れるべきかどうか』というタイトルでグループ討論を行っています。
自分の意見を主体的に考えてまとめ、対話を通して相手に伝え、グループとして意見を集約していきます。意見を交わすことで考えがさらに深まり、ある程度の方向性を見つけていきます。





2019年11月27日水曜日

11月27日(水)専門委員会

本日放課後は専門委員会を行いました。
各専門委員会で課題・反省を整理して、次の活動につなげていきます。








11月27日(水)3年生、体育柔道の授業

体育の授業では現在全学年が柔道に取り組んでします。
その中でも3年生は受け身がしっかりと身につき、投げ技に取り組んでします。
柔道着も様になっています。






11月27日(水)5組、音楽の授業

5組の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカを用いて新しい曲に取り組んでいます。
ピアノで曲を確認した後、実際に自分たちで1音1音確認しながら、合奏をにしていきます。



2019年11月26日火曜日

11月26日(火)3年生、英語の授業

3年生の英語では、how to~、what to~の用法を学習しています。
疑問詞本来もつ意味を復習しつつ、新しい言い方を学んでいきます。



11月26日(火)1年生、社会科の授業

1年生の社会科では、地理で地形について学習しています。
タブレットPCを使って、図でわかりやすく解説することで、理解をさらに深めています。



11月26日(火)2年生、理科の授業

理科の授業では、気象について学習しています。
天気図、記号など学習することで、普段の生活にもいかすことができるものがあるかと思います。



11月26日(火)PTAバレーボール大会に向けて

12月8日(日)に千寿桜堤中学校で、ブロックPTAバレーボール大会が行われます。
その大会に向けて練習を重ねてきました。
来週の練習試合が最後の練習となります。
応援よろしくお願いします。





2019年11月25日月曜日

11月25日(月)避難訓練

本日は6校時の最初に、予告なしで地震に対応する避難訓練を行いました。
実際に緊急地震速報を流し、実際の場面を想定して行いましたが、とても速やかに避難し、人員確認までスムーズに行うことができました。