2019年10月30日水曜日

10月30日(水)3年生、体育 柔道

体育で柔道の授業が始まりました。
畳を準備して、柔道着を着て、黙想をして、嘉納治五郎先生に向かって挨拶をします。
実技だけではなく、心も学ぶ授業となっています。




2019年10月29日火曜日

10月29日(火)2年生、英語、コミュニケーションテスト

2年生の英語でALTのキム先生とコミュニケーションテストを行いました。
単純な質問に答えることと、絵を用いて、即興的に会話をすることを行いました。








10月29日(火)5組、ランチルーム給食

今日は、5組がランチルーム給食でした。
給食のメニューに、ラフランスゼリーがついて、みんなとてもうれしそうに食べていました。



2019年10月28日月曜日

10月28日(月)3年生、合唱練習

3年生の合唱練習です。
『大地讃頌』、男子の逞しい声と、女子の美しい声が交わり、最高のハーモニーを聞かせてくれることと思います。






10月28日(金)2年生、立志の発表に向けて

2年生も発表に向けて、着々と準備が進んでいます。
それぞれのグループに分かれて、構想を練ったり、発表の仕方を考えたりしています。





10月28日(月)1年生、合唱練習

学芸発表会を今週土曜日にひかえ、合唱練習も本番同様に行っています。
入場の仕方や立ち位置などを確認すると共に、合唱の練習にも熱が入ってきています。





10月28日(月)朝礼、歯科講話

本日の朝礼は歯科講話を行いました。
歯肉炎や虫歯の話、普段取っている物には糖分が含まれているのでブラッシングをしっかりすることなど話がありました。