2021年9月22日水曜日
9月22日(水)休日前の授業
昨日は、中秋の名月と満月が重なりました。天気予報では曇りで見えるかどうかもわかりませんでしたが、
きれいな中秋の名月、満月が東京からも見られました。
今日は、3連休と明日の休日の谷間の授業日でしたが、1、2年生のテストも授業もしっかりと取り組んでいる姿がありました。
明日の休日もゆっくりと過ごしてくださいね。
2021年9月21日火曜日
9月21日(火)連休明け、授業の様子
3連休が明けました。今週は秋分の日もあります。
学校では、通常通りの授業に入っています。
1年生、2年生も実技のテストから始まり、来週5教科のテストも予定されています。
しっかりと準備をしていきましょう。
2021年9月18日土曜日
2021年9月17日金曜日
9月17日(金)授業の様子
全校生徒の授業が始まって1週間がたちました。
4時間授業であったり、リモートを希望している生徒と顔をあわせることができなかったりとありますが、
様々なことに気をつけ、工夫しながら進めています。
来週は、休みも多くありますので、少しゆっくりできるといいですね。
また、1、2年生はテストに向けて、しっかりと準備をしましょう。
2021年9月16日木曜日
9月16日(木)授業の様子
週の折り返しとなりました。
3年生は、テストが返却されています。どの時間も自分の間違えを振り返り、次につなげようとしている姿勢がみられました。
1、2年生、5組の授業の様子です。
1年生は家庭科と技術。作品製作を続けています。
リモートの生徒には、放課後時間をとって対応します。
2年生は国語。文法の基本を小テストで確認しています。
登録:
投稿 (Atom)