2019年7月29日月曜日

7月29日(月)体育館屋根工事、トイレ工事

7月の頭から行われていた体育館屋根の張り替え工事があと少しで終わります。
屋根の張り替えは終わり、これから『栗島中』の文字を入れるところです。


また、西側トイレの工事も着々と進んでおり、廊下に囲いができています。
2人がすれ違うのもぎりぎりになってしまったり、西側の階段が使えなくなったりして不便なことも多いですが、今しばらくご協力よろしくお願いします。




2019年7月26日金曜日

7月26日(金)サマースクール5日目

土曜日には台風が来るという予報で、心配もありますが、ようやく長い梅雨が明けて夏らしい日差しとなりました。
月曜日から始まっているサマースクールも5日目となりました。
自分の苦手な部分を少しでも克服して、家庭学習につなげるために、一人一人が自分の課題をこなしていきます。
教科担当の教員が指導にあたりますが、学年全員できめ細かに指導にあたっていきます。









2019年7月22日月曜日

7月22日(月)5組フライングディスク部

まだ梅雨空が抜けきれませんが、5組では、フライングディスク部の練習、そして水泳教室と午前中から熱心に取り組んでいます。
8月4日(日)に大会に向けて、しっかりと積み上げています。





7月22日(月)トイレ改修工事開始

校舎西側のトイレ改修工事が始まりました。
音が出るため、サマースクールの教室や面談で使用する教室を移動したり、使う階段を変更したりと協力してもらっていますが、10月にはきれいなトイレが使えるようになる予定です。



7月22日(月)サマースクール開始

夏休みに入って初めての平日。
サマースクール初日を迎えました。3年生は受験を意識してか多くの生徒が参加し、1年生・2年生も普段苦手にしている部分をクリアにしたり、自分の課題を解決するために、意識高く参加しています。







2019年7月21日日曜日

7月21日(日)栗小中合同PTAソフトボール

本日、栗島中学校の校庭で、栗島小中合同のPTAソフトボール練習が行われました。
練習も本番さながらに行い、紅白戦でも白熱した試合となりました。
そのあとのノックでも、全員で声を出しながら、とても和やかな雰囲気で、練習に取り組みました。
また、8月に4日と18日の午前中にも練習を行いますので、お時間ございましたらお越し下さい。




2019年7月19日金曜日

7月19日(金)全校集会

夏休み前最後の全校集会が行われました。
夏休みに向けて、目標をもった生活をすること、事件・事故に巻き込まれないように注意すること、そして、SNSのトラブルについても話がありました。
また、英検合格者の表彰もおこないました。
44日間の夏休みが栗中生1人1人にとって充実したものとなり、夏休み明けにまた元気に登校してくれることを楽しみにしています。







7月19日(金)夏休み前最後の昼休み

明日から夏休み
今日1日を落ち着いて送った栗中生です。天気も晴れて、校庭で遊ぶことができました。
夏休み前最後の昼休み、楽しんで過ごしている様子です。




7月19日(金)5組、SOSの出し方の授業

最近世間では痛ましい事件があったり、ちょっとしたことで悩んだりする場面が多くなっています。
そんなときにどのように対処していったら良いのかを東京都が制作しているDVDと資料を使って、SOSの出し方の授業をしました。
日頃から周りとの関係を考えたり、ちょっとした変化に気が付くことが大切になります。
そして、困ったり、悩んだりしたときには、周りにいる誰にでも良いので、SOSを出してください。



7月19日(金)2年生、美術の授業

2年生美術では、それぞれがデザインした物をプラスチック板に写して削って作品を仕上げています。ちょっとした力加減で線の太さや濃さが変わってくるため、丁寧に仕上げていました。
先生からのアドバイスも大切な材料となっています。






7月19日(金)1年生、英語の授業

中学生になって、本格的な英語の授業を受けてきて3ヶ月あまりがたちました。
少人数授業にもすっかり慣れ、少人数ならではの良さである、先生と関わる機会の多さや発言する機会の多さから英語に慣れ親しんできました。
語学は毎日の積み重ねが大切なので、この後の夏休みでも学習を続けてください。




7月19日(金)最終日、水泳の授業

2期制のため、夏休み前最終日ではありますが、4時間目まで通常通りの授業を行っています。
ここ最近寒くてプールも入れない時がありましたが、ようやく日差しが出て水温も上がりました。
水泳の授業を楽しみにしていた生徒にはうれしい時間です。




2019年7月18日木曜日

7月18日(木)大掃除

本日6校時に、全学年で大掃除を行いました。
夏休み前に日頃の清掃では行き届かないところまで、丁寧にきれいにしていきます。





7月18日(木)2年生、音楽の授業

2年生の音楽では、『時の旅人』の合唱をしていました。
パートごとに分かれて練習を重ね、それぞれの音をとっていきます。
それぞれの音がとれてこそ、合唱がいきてきます。音がそろったときの素晴らしさを感じて、全員が1つになる楽しさを感じてくれたら何よりです。




7月18日(木)1年生、いいねを発見

1年生では、なにか良いことをした人がいた時に、付箋紙にそのしていたことを書いて廊下にはっています。「いいね」を発見という取組をした結果、現在は模造紙2枚目に突入するほどに。
4月の入学式から、行事などを重ねて様々な人間関係ができてくる中、それぞれの良い部分が見えてきていることと思います。この活動を通して、そんなことをたくさん見つけてくれるとよいと思います。




2019年7月17日水曜日

7月17日(水)5組、東京マイ・タイムラインを活用して

最近雨が続き、豪雨となって水の被害が様々な地域で話題となることが多くなりました。
そのため、東京都から『東京マイ・タイムライン』という冊子を活用して、学校で指導した後、家庭でハザードマップなどを完成して、夏休み明けに再度確認するというものがあります。
5組では、実際のハザードマップを見て学んでいました。
他のクラスでも同様に指導し、夏休みの課題となりますので、よろしくお願い致します。




7月17日(水)1年生、技術の授業

1年生技術科の授業では、木工の制作を行っています。
制作しているのは、「引き出し付きスライドbox」木に線を引いて、切って、釘を打って形にして、磨きに入っていました。
普段あまり使わない道具を使って、一つ一つ丁寧に仕上げていきます。
同じ制作過程でも、それぞれのものができあがっていていました。







7月17日(水)梅雨空の合間、5組朝マラソン

梅雨入りから、日照時間の少なさが何年ぶりという記録が続いています。
去年の暑い夏も大変でしたが、夏らしい太陽が待ち遠しい最近です。


今日は、久しぶりに雨があがり、5組の朝マラソンを校庭で行いました。
一人一人、周回ごとに数字を声に出し、元気に走っています。




2019年7月16日火曜日

7月16日(火)3年生英語の授業

3年生の英語の授業では、教科書のReadingの部分を活用して、Picture Cardを活用した教科書の内容のRetelling活動をしています。
教科書本文を利用したり、自分の言葉にしたりして、本文の内容をクラスに説明します。